不動産情報掲示板
県本部・新津支部合同研修会が開催されました。
☆日 時:令和3年11月26日
☆会 場:ガーデンホテルマリエール(五泉市赤海1074-1)
☆研修テーマ
「契約不適合責任について等」
☆講師
弁護士法人青山法律事務所 弁護士 輪倉大流先生
☆主 催:公益社団法人新潟県宅地建物取引業協会本部
公益社団法人新潟県宅地建物取引業協会新津支部
不動産フェアに伴う「不動産の無料相談会」が開催されました。
日時:令和3年9月23日 午前10時〜午後4時
会場:新潟市秋葉区新津本町4-15-15
小林ビル2階(ベルシティ新津店向)
主催:(公社)新潟県宅地建物取引業協会新津支部
協賛:新津五泉不動産業協会
相談内容
・一般相談(不動産に関する売買・賃貸・活用などの相談)
・苦情相談(協会会員を相手とする苦情の解決を目的とする相談)
・空家相談(空家の管理・補修・増改築・解体などの相談)
当日は、空地の売却、空家の賃貸又は売却、農地法許可、不動産の短期賃貸借についてなど計6組の相談をお受けいたしました。
飛沫感染防止アクリル板を設置・マスク着用・事前予約制など感染症対策を実施して行いました。
五泉市長・副市長との懇談会が開催されました。
日時:令和3年7月2日(金) 午後3時〜
場所:五泉市役所会議室
今年度は感染症予防対策として、事前に要望を提出した会員と五泉地区役員のみの参加と致しました。
新津五泉不動産業協会会員からの主な要望
要望
宅地開発内の新設道路について市道認定が年1回受付・認定のため、市道認定されるまでの間は、原則として建築工事を行うことができない。
回答 (伊藤五泉市長)(石川都市整備課長)
今までは年1回、5月の議会承認、6月市道認定を行っていたものを、今後は年4回議会に諮り、議会承認後市道として認定する。
要望
合併浄化槽設置の補助金は一般個人が対象であるが、空家対策の一環として、中古住宅のリノベーション事業者も補助対象とならないか。
回答 (伊藤五泉市長)(五十嵐環境保全課長)
対象区域において主に住宅として利用する建物に、家庭用の合併処理浄化槽を設置する一般個人を対象としており、事業者を対象とするか否かは今後検討する。
提案
五泉市では空家バンクの活用が少ないが、他市の例では宅地建物取引業者、司法書士、空家を抱える町内会長などで構成された「空家対策協議会」等を開催し、空家バンクの認知度や空家の掘り起こしを行っている。五泉市もぜひ参考にしていただきたい。
合同研修会が開催されました。
☆日 時:令和2年11月27日
☆会 場:ガーデンホテルマリエール(五泉市赤海)
☆研修テーマ
「今知りたい新型ウイルスと不動産業界の法律問題」
☆講師
ひめさゆり法律事務所 弁護士 石川佳代先生
☆主 催:公益社団法人新潟県宅地建物取引業協会本部
公益社団法人新潟県宅地建物取引業協会新津支部
☆支部長を退任された赤井田氏へ感謝状が贈られました。
不動産フェアに伴う「不動産の無料相談会」を開催しました。
日時:令和2年9月22日 午前10時〜午後4時
会場:新潟市秋葉区新津本町4-15-15
小林ビル2階(ベルシティ新津店向)
主催:(公社)新潟県宅地建物取引業協会新津支部
協賛:新津五泉不動産業協会
相談内容
・一般相談(不動産に関する売買・賃貸・活用などの相談)
・苦情相談(協会会員を相手とする苦情の解決を目的とする相談)
・空家相談(空家の管理・補修・増改築・解体などの相談)
飛沫感染防止アクリル板を設置・マスク着用・事前予約制など感染症対策を実施して行いました。
令和2年9月17日 不動産マーケット情報第18号発行しました。
県本部・新津支部合同研修会が開催されました。
日時:令和元年11月27日 午後4時〜
会場:五泉市赤海 ガーデンホテルマリエール
研修テーマ「民法改正への対応と留意点」
新潟青山法律事務所 弁護士 若槻良宏氏
主催:公益社団法人 新潟県宅地建物取引業協会
公益社団法人 新潟県宅地建物取引業協会新津支部
公益社団法人新潟県宅地建物取引業協会(新津支部)では協会員と一般の方々を対象に改正民法について研修会を開催致します。
一般の皆様も参加(無料)できますので直接会場へお越しください。
★日時:令和元年11月27日
・受 付 午後3時30分
・研修会 午後4時〜約90分間
・テーマ 「民法改正への対応と留意点」
★会場:ガーデンホテル マリエール(五泉市赤海1074-1)
★講師:新潟青山法律事務所 弁護士 若槻良宏
★主催: 公益社団法人新潟県宅地建物取引業協会
公益社団法人新潟県宅地建物取引業協会新津支部
新津五泉不動産業協会
不動産フェアに伴う不動産の無料相談会を開催しました。
日時:令和元年9月23日 午前10時〜午後4時
会場:新潟市秋葉区新津本町4-15-15
小林ビル2階(ベルシティ新津店向)
主催:(公社)新潟県宅地建物取引業協会新津支部
協賛:新津五泉不動産業協会
相談内容
・一般相談(不動産に関する売買・賃貸・活用などの相談)
・苦情相談(協会会員を相手とする苦情の解決を目的とする相談)
・空家相談(空家の管理・補修・増改築・解体などの相談)
(公社)新潟県宅地建物取引業協会では毎年9月23日を「不動産の日」と定め、各地でイベントを開催しております。(公社)新潟県宅地建物取引業協会新津支部並びに新津五泉不動産業協会では、これにあわせ、毎年不動産の無料相談会を開催しております。
2019 ◆不動産フェアに伴う不動産無料相談会◆
◆日時:9月23日(秋分の日) 午前10時〜午後4時
◆会場:(公社)新潟県宅地建物取引業協会新津支部
新津五泉不動産業協会
新潟市秋葉区新津本町4-15-15(小林ビル2階)
◆相談内容
★一般相談:不動産に関する売買・賃貸・活用などの相談
★苦情相談:協会会員を相手とする苦情の解決を目的とする相談
★空家相談:空家の管理・補修・増改築・解体などの相談
実務に精通した宅地建物取引士が、公平・公正な立場で、皆様の
相談に幅広く応じます。お気軽にお越しください。
Copyright (C) 新津五泉不動産業協会 All Rights Reserved.